佐賀で目の疲れ・眼精疲労のお悩み改善に
デトックスセラピー+整顔ドライヘッドスパ

当サロンのお客様のお悩みランキング上位に、目の疲れ、目が開きにくい、頭の締めつけ感等が気になる方は非常に多いです。
- 視点がぼやける
- 目が乾燥する
- 目の奥が痛い
- 目を開けているのが辛い
- こめかみの辺りを締め付けられるような痛みが辛い
- 首の付け根が痛い
- 首が回らない
など、眼精疲労の方は頭コリ・首コリを同時に訴えられる方が多い特徴があります。
また、ちょっとした疲れ眼は目薬等でケアできますが、疲れが溜まってくると目の奥が痛くなったり、視力の低下を感じるようになります。
目の疲れを解消されたい方には、「デトックスセラピー+整顔ドライヘッドスパ」をおすすめします。
VDT作業からのテクノストレスをケア
VDT作業という言葉を耳にしたことはありますか?
「VDT」とは、Visual Display Terminalsの略称で、スマホ、パソコン、タブレット等のデジタル機器を使用して行う作業を「VDT作業」と言います。
厚生労働省では1985年からパソコン作業に関するガイドラインを作成していましたが、スマホの普及に伴って、現代人の眼(脳)はかつてない程に疲労しています。
VDT作業によるテクノストレス
スマホ、パソコン、タブレットを使用したVDT作業を長時間継続することにより、目や体、心に生じる症状は「テクノストレス」と呼ばれています。
「テクノストレス」には下記のような症状があります。

- 目の症状
-
- 目が乾きやすい
- 充血やかすみ目
- 視力が落ちてきた

- 体の症状
-
- 首コリ、肩コリ、腰痛
- 頭が重い
- 背中、腰に痛みを感じる
- 心の症状
-
- 食欲がわかない
- 眠れない
- 気持ちが落ち込む

もしも頭が重いし、眼はつらいし、なんだか気分も上がらないそんな状態なら、当サロンの施術が、すっきりクリアな気分で明日を迎えるエネルギーになることをお約束致します。
ストレスがかかると眼精疲労になります
下記のような流れでストレスがかかることでも交感神経が優位になり、目が疲れて視力が低下したりします。
- 仕事や家事、育児、人間関係などでストレスがかかる。
- ストレスが交感神経を過度に緊張させる。
- 目のピント調整時に余分な力が入る。
- ピントを調整する毛様体筋が疲れてしまう。
- ピント調整機能が低下し、視力が低下してしまう。
- 視力低下した目で仕事をして、より目に負担がかかりストレスになる。
夜ふかしや寝不足なども、自律神経のバランスが崩れて、眼精疲労の原因になります。
デトックスセラピー+整顔ドライヘッドスパのオススメポイント!
デトックスセラピーで血流を改善

どこに行っても何をやっても目の奥が痛い感じがしたり、目の周囲の疲れや違和感が取れないようなお客様に、ネルスリープのデトックスセラピーで改善を感じて頂いています。
体験して頂いたお客様には、眼がスッキリするだけでなく、お仕事で疲れた脳もスッキリする不思議なスッキリ感に喜んで頂いています。
目もパッチリ開きやすくなりますし、視界もクリアになりますよ♪
首や頭のゆがみが整うことで不調を改善

首の骨がずれていると常に交感神経優位の状態になりやすいです。
また首の筋肉が緊張することで目への血流が悪くなり、眼精疲労の原因になります。
ネルスリープの整顔ドライヘッドスパは、単なるヘッドマッサージだけではなく、首や頭のゆがみも整えることで血流を改善していきます。
お顔や頭のゆがみを整えることは美容的効果だけでなく、眼精疲労や慢性疲労など様々な不調の改善につながります。
頭のゆがみなんて聞くとなんだか怖い感じもしますが、ミリ単位の優しい調整なので、お客様の体を傷つけるような不要な力は加えませんのでご安心下さい。
後頭部と首周辺のコリ感を改善

特に後頭部周辺は目の疲れに関連しているので、丁寧にリリースしていくことで、すごく楽になります。
ただこの辺りは大切な神経が通っている場所なので、力任せに押したり揉んだりするのは危険です。
ネルスリープでは、ほとんど首を触らずに首コリも安全に優しくケアしていくので、お客様にはびっくりするくらい喜んで頂いています。
スマホ、パソコン等による眼精疲労、脳疲労をケアするお手伝い

まず大前提として目がつらい時には目を休めることが大事です。
とはいえ仕事や勉強を頑張らないといけない時は、ネルスリープの 眼精疲労 ドライヘッドスパを受けてみて下さい。
デトックスセラピー+整顔 ドライヘッドスパでは、眼精疲労を改善する為の施術(頭の整体、首の調整、ドライヘッドスパ、体液循環の改善)等を行っていきます。
機械には出せないオールハンドの手技を一度お試し下さい。